2024年10月 7日 (月)
後期始業のミサ&後期始業式が行われました
2024年9月30日 (月)
【高校1年生】セシリア祭準備①
高校1年生は、9月28日、29日の特別時間割中のLHRにてセシリア祭の準備を行いました。
各クラス、班のテーマに沿ってipadを用いて調べた内容や絵などを工夫しながら模造紙を作成しました。
また、各クラスの委員を中心に看板の製作にも力を入れています。
協力し合って作成した作品をセシリア祭当日ぜひ見に来てください!
作業の様子は今後もHPにアップしていきます。
※おまけ※
このイラストはとある班のイラストの元絵です。
このキャラがどのように進化(?)したか、セシリア祭で探してみてください!
【中学1年生】いじめ予防授業
本日各クラスに弁護士の先生方が来校し、「いじめ予防授業」を行ってくださいました。実際に起こった事例をもとに、軽い気持ちで行ったことや言ったことを相手はどのように感じるのか、またそれによってどのようなことにつながってしまうのか考えました。グループでの話し合いや意見の発表を通して、改めていじめはあってはならないということを考える機会となりました。
2024年9月28日 (土)
【中学2年生】イングリッシュ・エクスプレス練習会
定期試験は終わりましたが、10/1(火)にイングリッシュ・エクスプレスの発表会を控えている中学2年生たち。
試験勉強の勢いそのままに、各クラスで試行錯誤しながら頑張っていました!本番が楽しみです。
2024年9月25日 (水)
前期末試験(第2回定期試験)を24日より実施しています。
24日より第2回定期試験を実施しています。
今回の試験は前期末試験のため実技試験の教科での試験も実施のため、27日(金)までおこなわれます
2024年9月20日 (金)
第2回定期試験前の放課後
夏休みも終わり、祝日開けの水曜日から第2回定期試験が始まります。
2024年9月18日 (水)
【水泳部】 女子総合2位 北相地区大会(新人戦)
9月14日(土)の北相地区高等学校新人戦で総合2位を勝ち取りました!
夏休みから様々な種目の練習を重ね、大会に向けて頑張ってきました。大会での一人一人の力泳も素晴らしかったです。
次回は県の新人戦に向けて頑張ります!
【中学1年生】イングリッシュエクスプレス発表会
イングリッシュエクスプレスの授業内で前期発表会を行いました。今回は全クラス「ピーターパン」の演目を行いました。緊張している姿も見られましたが日頃の練習の成果を発揮し,クラス一丸となって、楽しく演じることができました。後期発表会に向けてさらに英語力や表現力を高めていきましょう。
2024年9月14日 (土)
【中2英語応用講座】英語スピーチ
中学2年生の講座内でスピーチ発表を行いました。
テーマは「宇宙」、「ムササビ」、「なぜ外国人は日本の漫画が好きなのか」、「ソフトボールと野球の比較」など多岐に渡り、
表現にも工夫が見られ、夏休み中に丁寧に準備をした様子が伝わってきました。
最後にはそれぞれのスピーチの評価とコメントを書いて、お互いに伝え合いました。
友人のスピーチを聞いて、「もっとこうすればよかった」「またやりたい」など前向きな姿勢が見られ、良い学びの時間となりました。
2024年9月11日 (水)
【高校1年生】CP 学問調べ
9月9日(月)LHRに分野研究を行いました。
事前に行っていた適性診断の結果をもとに、学びたい分野や職業に関して個々で探求をしました。
自分が考えていなかった学問や職業を見つけることで、視野を広げる、将来についての考えを深めることができたようです。
また、友人同士で結果や調べた内容を共有することで、より前向きに将来や進路について考えている生徒も多くいました。
今回で得た情報や考えを、2週間後に迫った定期試験や今後の科目選択に生かしていってほしいと思います。
2024年9月10日 (火)
【硬式テニス部】中学校新人戦 本戦
9/8に、中学校新人テニス大会個人戦の本戦がありました。
本校からはダブルスの予選を勝ち抜いた1ペアが出場となりました。
第1試合、順調な試合運びで見事勝利を収め、続く第2試合はトーナメントの第1シードと対戦。
強力なサーブやボレーに押され、敗退となりましたが、スコアは2-6と大健闘しました。
県のベスト32、おめでとうございます!
2024年9月 7日 (土)
【中学3年生】研修旅行3日目
最終日は、朝からタクシー班に分かれ、各班3,4人ほどの少人数で研修を行いました。
本日は最高気温36度予想の中での晴天。体調不良が心配でしたが、大きな問題も起こらず、3日間とも行程通り楽しく研修を行うことができました。
予定通り新幹線に乗り、新横浜に向かっています。
2024年9月 6日 (金)
【中学3年生】研修旅行2日目
研修旅行2日目。本日も行程通り行うことができました。
午前中の奈良公園の見学では、東大寺の大仏の大きさと迫力に、生徒たちは圧倒されていました。子鹿の可愛さに癒されている生徒も多く充実した見学となりました。
午後は各コースに分かれ、それぞれのコースでの研修となりました。夜は大江能楽堂で雅楽・京舞鑑賞をおこない、京都の文化や歴史を学ぶ機会となりました。本日も大きな体調不良の生徒はいませんでした。最終日の明日まで良い思い出を作っていきたいと思います。
【中学1年生】LHR レクリエーション
9/6(金)のLHRでは、中学1年生は学年でレクリエーションとして、クラス対抗でドッヂボール大会を行いました。1位の「強すぎるで賞」を目指して、チームで声を掛け合い、応援し合いました。とても盛り上がり、より一層クラスや学年の仲が深まりました。
【中学2年生】キャリアプログラム
本日のLHRにて、夏季休暇の課題であった「身近な職業と働く人の考え方」のインタビュー内容と感想を各クラスで発表しました。
自分で準備して発表することはもちろん、クラスメイトの発表を聞くことによって、より職業に対する興味・関心が深まった様子でした。
ご協力いただいた保護者の方々はじめ関係者の皆様、この場を借りて感謝申し上げます。どうもありがとうございました。
2024年9月 5日 (木)
【中学3年生】研修旅行1日目
本日より、中学3年生の研修旅行がはじまりました。本日は天候も良く、穏やかな風の中予定通りに出発しました。
京都到着後バスで奈良の薬師寺→法隆寺を見学後、ホテルへ向かいました。
奈良は気温が高く、移動は大変でしたが、熱中症に気をつけながら見学を行うことが出来ました。
特に薬師寺では、お坊さんから薬師寺の歴史から研修旅行の意味・自分で探すことの大切さを教えていただきました。
行程は滞りなく進み1日目の見学を無事終了しました。明日も元気に研修を行っていきたいと思います。
【高2 芸術鑑賞】
高校2年生は9月4日(水)に宝塚劇場に芸術鑑賞に行ってきました。
演目は「ベルサイユのばら―フェルゼン編―」
「革命の火が燃え上がるフランスを舞台に、スウェーデンの青年貴族フェルゼンとフランス王妃マリーアントワネットの許されざる恋を中心に、魅力的な登場人物達が織りなす、甘く気高い愛の物語(宝塚 パンフレットより抜粋)」を堪能いたしました。
舞台には、本校卒業生、妃奈環さんも出演されていました。
生徒の感想から
役者のみなさんの演技はもちろん、声量や衣装、舞台セット、照明、音楽すべてがすばらしかったです。「ベルサイユのばら」の話は知っていましたが、やはり生で見る方が感動が大きかったです。卒業生の方の初ゼリフのところもしっかり聞けて大満足です。
全員女性だと思えないくらい役に入り込んでいてひきこまれました。とくにハモリの部分がぴったりで練習を積み重ねていることが感じられたし、全員で一つの物語を作り上げようとする団結感も身にしみました。
2024年8月28日 (水)
【硬式テニス部】中学校新人戦
8/22, 23, 25に、中学テニス部は新人テニス大会個人戦に出場しました。
シングルス, ダブルスともに普段の練習の成果を発揮し、暑い中懸命にプレーしていました。
ダブルスのうち1ペアが予選トーナメント優勝を果たし、本選出場を勝ち取りました。
9/8の本選もがんばってきてほしいと思います!
2024年8月26日 (月)
バレーボール部:2024年度第65回関東地区カトリック校女子球技大会、三連覇しました!
バレーボール部は8月24日、25日に行われた「2024年度第65回関東地区カトリック校女子球技大会 バレーボールの部」に参加し、お陰様で優勝することができました。2022年度から三年連続での優勝となります。
本大会はカトリック校のみが参加でき、また、夏休みの最後に行われる大会ということで、どの学校も一夏の成果を試すことのできる大切な試合です。加えてカトリック校相互の親睦を深める機会でもあります。参加資格は中学生以上となり、本校も中高生全員から試合出場メンバーを決めて準備してまいりました。
初日は浦和明の星高校、二日目は白百合学園にうかがわせていただき、保護者の皆様も遠路をいとわず多数駆けつけてご声援くださり、大変盛り上がった大会となりました。チームの結束、団結や本気で真剣に全力で取り組むことが課題でしたが、この大会ではよくそれが発揮され、登録メンバー全員が試合参加をして勝ち取った結果を、皆で喜び合いました。中学生も保護者の方々と共に、一体感のある応援をしてくれました。
いつものことながら多くの方の献身的なお支えがあって、このような大会が開かれます。
大会を準備してくださった先生方、会場校や対戦校の皆様に感謝申しあげます。ありがとうございました!
2024年8月20日 (火)
カナダ研修⑩最終日
二週間のカナダ研修もいよいよ最終日となりました。朝はホストファミリーが見送りに来てくれ、最後の別れを惜しみます。カルガリー空港への飛行機は多少の遅延がありましたがおおむね時間通りに到着し、乗り継ぎまでは最後のカナダでの昼食を楽しむ様子が見られます。成田空港には予定通り16時半に到着しました!
生徒たちは持ち前の明るさと適応能力の高さでこの二週間をタフに乗り切ってくれました。最初はバスの乗り方に苦戦することもありましたが、最終的には1人でダウンタウンを地図も見ずに歩き回り、臆せずに買い物をできるぐらいに成長していました。皆さんがこれから先、海外大学に進学したり、海外で就職したり、英語を使う仕事に携わったり、何らかの形で英語と触れ合う際には今回の語学研修での学びを活かしてくれることを願っています!
2024/08/20 | | 固定リンク
2024年8月19日 (月)
【高校化学】Science English Camp in 東京工科大学
7/27,28の2日間、東京工科大学にてScience English Campが実施されました。
昨年度に引き続き、本校からは高2化学選択者のうち2名の希望者が参加しました。
1日目、All Englishでの有機化学実験です。英語でチームメイトとコミュニケーションをとって連携し、大学の設備を借りて実験を体験しました。今回のテーマは、大学入試にも頻出な「有機化合物の系統分離」 酸性・アルカリ性水溶液を用いて、3種類の有機化合物を分離しました。
夜はグループディスカッションの時間です。こちらもAll Englishで、グループ内で意見交換し、まとめ、発表を行いました。最後にはクイズ大会で盛り上がっていました。
2日目はポスター発表の日です。最初にメンバーと話し合いながら、1日目の実験結果をまとめます。大学化学レベルの内容もありましたが、先生方、TAの学生さんにご指導をいただきながら考察を進めました。
その後は実験内容をポスターにまとめて発表です。グループごとに議論しつつ、どこが大切かを考え、さまざまな工夫をこらしてポスター制作に取り組みました。ポスターセッションでは、他のグループの生徒や先生、学生さんたちに向けて実験結果や考察を発表しました。時には質問を受け、一生懸命に考えながら答える様子も見られました。
英語 ・化学ともに、ハイレベルながらもとても貴重な経験になったことと思います。この経験を今後の学習や大学入試、さらにはその後にも生かしていってほしいと思います。ご協力くださった東京工科大学の皆様、一緒に活動してくださった参加者の方々、本当にありがとうございました!
【水泳部】中学生大会
8月3日(土)に中学生の県央大会がありました。
中1にとっては初めての大会で緊張していましたが、しっかりと練習の成果を出すことができました!
中2,3はベストタイムがたくさん出て、標準記録を突破した3名(100m Fr, 100m Fly, 100m Ba)が8月13日(火)の県総体へ進みました。
8月後半の練習も本日から始まりました。次は私学大会、新人戦に向けて頑張ります!
2024年8月17日 (土)
カナダ研修⑨11日目
英語レッスン最終日となる今日はホストファミリーへの手紙を書きました。おやつも大きなドーナツと豪華です。レッスンの後は先生から一人一人に修了証書が授与されます!
午後はバディとホストファミリーを招いたフェアウェルパーティーを開催しました。班ごとにすごろく、あやとり等の日本の遊びを紹介しながら歓談します。最後はお世話になった皆さんに色紙とプレゼントをお渡ししました。
明日から2日間はカナダで過ごす最後の週末です。また月曜日に皆さんの元気な顔を見れることを願っています。
2024/08/17 | | 固定リンク
2024年8月16日 (金)
カナダ研修⑧10日目
今日のレッスンも順調です。ランチタイムにはコンビニで買ったお菓子を友人と分け合って食べたりと、カナダでの食生活を満喫しています。
午後は特製の謎解きをしながらダウンタウンを歩きます。謎解きで高得点を獲得したチームには景品付きということで、各グループ協力しながら頑張っていました。すっかりビクトリアの街を歩くことにも慣れ、好きなお店を自由に回っています。謎解きは高校二年生がチームが優勝、景品のキーホルダーをゲットしました!
2024/08/16 | | 固定リンク
2024年8月15日 (木)
カナダ研修⑦9日目
午前の英語レッスンはペアや先生との簡単な会話から始まります。今日はカナダ出身の有名人や午後に行くブッチャートガーデンについて学びました。
ビクトリアは今日は暖かく、日差しが心地いい庭園探索にぴったりの陽気でした!ブッチャートガーデンには100万株以上の植物が植えられており、花の街ビクトリアを象徴する人気観光地です。美しい景色を楽しんだ後にはアイスやジェラートをいただきました。
2024/08/15 | | 固定リンク
2024年8月14日 (水)
カナダ研修⑥8日目
今日もビクトリアは肌寒い気候が続いています。
幸い風邪をひいたりしている生徒はいませんが、「日本のお風呂が恋しい・・・」という声もちらほら。
今日のレッスンではカナダの歴史を学んだり、金曜日に控えているフェアウェルパーティーの招待状を書きました!
午後は州議事堂のツアーとロイヤルBC博物館の見学です。バディと合流し、各グループ会話しながら回ることができました。
2024/08/14 | | 固定リンク
2024年8月13日 (火)
カナダ研修⑤7日目
週末を挟み2日ぶりの学校ですが、生徒は皆体調不良もなく、元気に登校しています。
週末はキャンプや買い物、友人と待ち合わせて海に行ったりと自由に過ごしている様子でした。
今日のレッスンではビクトリアの地図を見ながら英語を使ったり、日本とカナダの祝日について比較し伝え合いました。
先生が買ってきてくれたドーナツで休憩しつつ頑張っています。
午後のアクティビティはホエールウォッチングです。
今日は曇りで気温も低かったので、船内のカフェではホットチョコレートが人気です。
オルカ(シャチ)を沢山見ることができました。
2024/08/13 | | 固定リンク
2024年8月12日 (月)
バレーボール部:合宿最終日を迎えました
バレーボール部の清里合宿も残りあと一日、最終日の今日も大変さわやかな晴天です。
昨夜はお楽しみの花火を楽しんだ後、星座観望、そしてミーティングで各自の思いをスピーチし、共有しました。
朝礼ではいつも通り宿舎周辺の散歩から始まり、学年ごとの写真を撮りました。今日は午前中のみ練習をして学校に戻ってきます。これまで大きなけがや事故はなく、順調に予定をこなせていますので、あと少し、安全第一で進めていきたいと思います。
2024年8月11日 (日)
バレーボール部合宿二日目、順調です!
バレーボール部清里合宿、二日目も天候に恵まれ、すがすがしい朝を迎えました。神奈川では37度にもなるこの日、日向は確かに暑いですが、日陰はとても涼しく、さらには湿度が低いため、大変快適な環境の中で練習ができています。高校生はレシーブ練習やチーム練習、中学生は徹底して基礎練習に力を入れています。午後には保護者の方が大勢お見えになり、差し入れをたくさんいただきました。ありがとうございます。
この後、入浴、夕食をとり、お楽しみの花火と、昨日に引き続いてのミーティングをします。
2024年8月10日 (土)
バレーボール部:合宿一日目の練習が始まりました。
バレーボール部の合宿一日目、道路が多少渋滞したものの、ほぼ予定通りに現地に到着しました。現地の天気も晴れ、湿度が少なく気持ちのよい気候です。昼食をいただいた後、中学生は外での基礎練習、高校生は早速チーム練習が始まりました。今のところ体調不良者もなく、順調に行程が進んでおります。この後は夕食をいただき、ミーティングをする予定です。夕方になると、やはり涼しい清里はとても快適です!
カナダ研修④3日目
いよいよカナダでの生活も3日目、登校時のバスの乗り方にも慣れてきました。
午前の英語レッスンでは食べ物にまつわる話やレストランでのオーダーのやり方等を学びました。
英語を使ったミニゲームも!
午後は特製の謎解きクイズでビクトリアの街のことを知りつつ探索をしました。
カフェで休憩、ショッピングをしたりとグループごとに自由にビクトリアの街を満喫している様子でした。
明日からの週末はホストファミリーと出掛けたり、友人同士と遊んだりと自由に過ごせる時間です。
また来週元気な顔を見れることを願っています。
2024/08/10 | | 固定リンク
バレーボール部:合宿が始まります
バレーボール部は本日より、清里に合宿に行ってきます。
この合宿は中高生合同で行い、カトリックの関東大会に向けての準備をすること、相互の親睦をはかり、協力生や団結心を育むことなどを目的としたものです。夏休み前半の練習最後を締めくくる合宿、おかげさまで天気にも恵まれました。
涼しい清里で、充実した合宿ができるように頑張ります!
2024年8月 9日 (金)
【 ☆ 全国大会5位 ☆ 】ギター・マンドリンクラブ♪
7月末に大阪府吹田市文化会館メイシアターで行われた
『全国高等学校ギター・マンドリン音楽コンクール』にて、
聖セシリアは、【優秀賞】ならびに、 【 吹田市長賞 (全国5位) 】 を受賞しました☆
昨年度、届かなかった優秀賞を獲得することが出来、部員・顧問・コーチ一同、大変嬉しく思っています!
日頃からお支えくださる学園教職員の皆様、保護者の皆様に感謝申し上げます。
閉会式では、大会テーマソング 『あなたへ!』 の演奏も依頼され、喜びとともに全国のマンドリン部の皆様と歌い合い、心を通わせました。
また後日、
【 大会へ向けた練習の様子】や【 曲想を元に描いた物語】 をお伝えいたします。
カナダ研修③2日目
今日からいよいよ本格的に午前の英語レッスンが始まりました。
まずは自己紹介をし、ビクトリアの文化やカナダの通貨の使い方について英語で話します。
レッスンの後はファミリーに持たせてもらったお弁当で楽しくランチタイムです!
午後のアクティビティではビクトリア大学へ。
ガイドを聞きながらキャンパス内をめぐります。最後は売店でお土産を購入しました。
2024/08/09 | | 固定リンク
2024年8月 8日 (木)
カナダ研修②1日目
1日目は、まずに街に慣れるためにアイスブレイク&ダウンタウンウォーキングです。カナディアンバディとともにビクトリアの街を歩きました。
2024/08/08 | | 固定リンク
カナダ研修旅行①「到着」
カナダ研修旅行は、ビクトリアに無事に到着後ホストファミリーと合流しました。
2024/08/08 | | 固定リンク
2024年8月 6日 (火)
カナダ語学研修へ出発!
本日からカナダ語学研修のスタートです。中3~高2の希望者30名が学校に集合し、成田へ移動しました。今後、成田からカルガリーを経由してバンクーバー島のビクトリアにフライトします。これからの2週間は、午前中は語学レッスン、午後はアクティビティーのプログラムに参加することとなります。宿泊はグループごとにホームステイをしながら、カナダの生活を体験します。楽しみながら充実した2週間を過ごすことができますよう期待しています。
2024/08/06 | | 固定リンク
【バドミントン部】活動報告です🏸
こんにちは、バドミントン部です。8月に入ってからの活動報告です。
8/2には聖園女学院中学校・高等学校のみなさんと練習試合をしていただきました。各人が課題を見つけられ、有意義な時間となりました。聖園女学院のみなさん、どうもありがとうございました!
本日8/6は本校卒業生であり、現在は日本体育大学にて助手を務めるNさんに指導をしていただきました。バドミントンの技術はもちろんのこと、精神的なアドバイスもしてくださり、生徒たちにとって大変貴重な時間となりました。Nさん、ありがとうございました!
今後も高校生の大会が控えていますので、部全体で充実した練習ができるように頑張っていきます!
2024年7月30日 (火)
【吹奏楽部】★県央吹奏楽コンクール結果★
こんにちは!吹奏楽部です。
7/28(日)に県央吹奏楽コンクールがありました。
結果はなんと★金賞★、県大会の出場を決めました!
まだまだ吹奏楽部は走り続けます、、
保護者の方、吹奏楽部OGの方、セシリアの先生方、いつも応援してくださりありがとうございます。
これからも応援の程よろしくお願い致します!
【水泳部】高校生 北相地区大会
7月29日(月)に高校生が北相地区大会に出場しました。
初めての種目に挑戦する生徒も多く、暑い日差しの中練習に励んできました。
結果は女子総合4位です!個人で賞を取った生徒もいて、練習の成果を出せた良い大会となりました。
2024年7月28日 (日)
【高校2年】勉強合宿 3・4日目
3日目は、前日に丸一日学習したこともあり少し疲れが見えるようでした。なので、1時間目の英語は気分転換のラジオ体操からスタートです。英語の歌詞の指示に合わせて体操し、気分も一新して今日も1日学習を頑張りました。また、本日も差し入れをいただき、最終日に向けて充電されたようでした。
4日目は英語、国語・数学の授業を1コマずつ受けて、閉講式を行い全日程が無事に終了しました。今後の学習姿勢に繋げていくことに期待したいです。
2024/07/28 | | 固定リンク
2024年7月26日 (金)
【高校2年】勉強合宿 2日目
今日は朝から夜まで、90分授業が5コマと自習時間とひたすら学習を頑張りました。
学校からも差し入れもいただきました、ありがとうございました!今日で折り返し、後半も頑張っていきます。
2024年7月25日 (木)
【高校2年】勉強合宿 1日目
本日より勉強合宿がスタートしました。早速授業までの空き時間を利用して学習をしている様子も見られました。
4日間頑張って勉強していきます。
2024年7月24日 (水)
【吹奏楽部】活動報告♪
こんにちは!吹奏楽部です。
1年に1回の吹奏楽コンクール、県央大会まで残り4日となりました。
私たちは、コンクールに向け日々練習に励んでいます。
聴いた全ての人の心が動かされるように、
残りの時間で細かいところまで感動させる演奏を追求していきます。
そして、吹奏楽部は中学1年生16名、高校1年生3名の部員を新たに迎え入れて総部員数が60人となりました!
先輩達はコンクールの練習に励みながら、中学1年生に楽器の扱い方から練習方法の指導まで、後輩の面倒を見ています。
これからまた、今までと違った素敵な演奏が聴けると思うと楽しみです。
今後も吹奏楽部をよろしくお願いいたします。
2024年7月22日 (月)
【中学2年生】語学研修3日目(最終日)
本日でBritish Hillsにおける語学研修も最終日です。
最後のLessonを受講し、Closing Ceremonyにて全員無事に修了証を授与していただきました。
ランチを終えて、現在はバスにて郡山駅へ向かっております。生徒たちは充実感と安心感により、車内ですやすやと眠っております。
2024年7月21日 (日)
【中学2年生】語学研修2日目②
各グループ午前中のLessonを終えてランチを楽しみ、現在は午後のLessonを受けています!
British Hillsにも慣れ、能動的に活動しています!
【中学2年生】語学研修2日目①
昨日は各グループに分かれてLessonを受けた後にディナーとフリーアクティビティズを楽しみました。
2日目となる本日が、生徒たちにとってより良い1日となることを祈っております。
2024/07/21 | | 固定リンク
2024年7月20日 (土)
【中学1年生】林間学校2日目
中学1年生は、1泊2日の林間学校の全工程を終え、15時頃に学校に到着しました。
中学生になり初めての宿泊行事でしたが、2日間全てのプログラムに楽しく参加することができました。
2日目の本日は、葉っぱのスタンプでエコバックを制作しました。森の中で採取した葉っぱに絵の具を塗り、スタンプにしました。一人ひとり素敵なエコバックを作ることができました。
この2日間の林間学校を通して多くの自然に触れると共に、相手を思いやり互いに協力して過ごすことの大切さを学ぶことができました。林間学校で学んだことを生かし、人との繋がりを大切に9月からの学校生活も過ごしていきましょう。
【中学2年生】British Hillsに到着しました🇬🇧
先ほどBritish Hillsに到着し、ただいまチェックインを行っています!
天候にも恵まれ、これから各グループに分かれてLessonを受講します。
【中学2年生】British Hillsへ出発🇬🇧
本日より、中学2年は2泊3日の語学研修へ出発です。
先ほどBritish Hillsに向けた新幹線が無事に発車しましたので、その様子をお届けします!
現地に到着次第、続報をお届けします🇬🇧
2024年7月19日 (金)
【中学1年生】林間学校1日目
中学1年生は、本日より1泊2日で林間学校です。
予定通り学校を出発し、無事に到着し、元気に活動しています。
本日はハイキングを実施しました。お天気にも恵まれ、吐竜の滝までハイキングをし、水遊びをしました。その後、ソフトクリームを食べ、草原で走り回ったりやまびこをしたりと楽しみました。学校を離れ、多くの自然に触れながら楽しく過ごすことができました。
2024年7月17日 (水)
【高2学年】千羽鶴作成
本日は、終業日でした。高校2年生の修学旅行実行委員は、修学旅行で献納する千羽鶴を完成させました。
学年のみんなが、平和を願って一羽、一羽折った鶴です。みんなの願いが届きますように。
【高校1年生】CP卒業生による分野別進路ガイダンス
高校1年生を対象に分野別ガイダンスが実施されました。
青山学院大学、明治大学、上智大学、慶応義塾大学大学院、日本女子大学、昭和大学、東京芸術大学大学院、洗足音楽大学に在学する本校の卒業生より大学や学部の紹介がありました。
生徒はそれぞれ興味のある大学や分野を2つ選択し、卒業生の話を真剣に聞き、メモをとっていました。
卒業生による話の終わりには質疑応答の時間があり、「効果的な勉強方法は?」「進路目標を確定したのはいつ?」「高校生のうちにやっておいた方がいいことは?」など積極的に質問する姿が見受けられました。
また、「様々な大学のオープンキャンパスに参加して、雰囲気が合う大学を見つけたり、大学によっての雰囲気の違いを体験すると良い。」という先輩方からのアドバイスを受け、多くの生徒たちが明日からの夏休みに向けての学習や進路探求のモチベーションを高めていました。
土曜講座【オンライン薬膳料理教室】
7/13(土)今年度1回目のオンライン薬膳料理教室が行われました。今回のテーマは“夏の体力・気力アップで勉強しやすい環境を食事からも整えよう!“ 献立は「夏野菜の薬膳煮込み」「薬膳ごはん」「薬膳フルーツマリネ」です。当校家庭科担当の小林と、卒業生で薬膳専門家薬膳料理教室FOODandLIFEの北山彩子さんによる座学と調理で進む講座です。いつもご参加いただいている方、そして今回初めてご参加いただいた方もいらっしゃいます。自己紹介をしていただきながら楽しく会は進められました。皆様興味深くご参加いただいていることが画面からわかりとても印象的でした。お母様ならではのお子様の月経痛のことや、テスト前の調子のことなどご質問も飛び交いました。
(参加されたお母様からの感想)
ターメリックのごはんを湯がくのは初めてのことでしたがハマリそうです。少しずつでも身体に優しい食材を取り入れて元気に過ごしたいと思いますます。
今回の調理法はとても勉強になりました。野菜のトマト煮は常備したいと思います。
今回も楽しく美味しく学ばせていただきました。
『夏野菜の薬膳煮込』は不足しがちなお野菜をたっぷり取ることができるので嬉しいです。先生から教えていただいたことを少しでも実践し、元気に夏を乗り越えたいです。ありがとうございました。
今回は夏の体力、気力アップということで、野菜たっぷりのお料理を教えていただきました。
ひと手間を加えることで、少し食べにくいと思っていた食材も優しい味わいになり、身体も喜んでいる気がしました。
学んだ知識を日頃の食生活に活かして、暑い夏を乗り切りたいと思います。
次回は11月に開催予定です。
2024年7月 4日 (木)
高3進路ガイダンス
7月3日、高校3年生は、進路ガイダンスに臨みました。受験生として天王山と言われる夏休み前に、進路指導部より新カリキュラム初年度の受験に向けて様々なデータが紹介されるとともに、受験生としての夏休みの過ごし方についての心構えなどを教示して頂きました。生徒たちは各々、自身の希望進路獲得に向けての思いを胸に、充実した夏休みとする決意をする時間となりました。
2024/07/04 | | 固定リンク
2024年6月26日 (水)
保護者面談が始まりました!
今日から3日間、午後の時間帯を使って、中学1年生から高校2年生まで、保護者と担任との面談が行われます。学校と家庭での生徒の様子、また定期テストの結果を中心に学習状況などを話し合い、生徒一人ひとりへの理解を深める機会としています。
2024年6月25日 (火)
【高校1年生】大学リサーチ
高校1年生はCP(キャリアプログラム)として、 LHRやSTの時間に大学リサーチを行いました。
今回は各クラス6つの班にわかれ、多くの受験生が志望する大学についてリサーチを行いました。
ipadや大学のパンフレットを用いて、各大学や学部での学びの内容、アドミッションポリシー、就職状況などを調べました。
限られた時間の中で、各グループ協力しながらリサーチ、まとめを行いました。
また、このリサーチを通して初めて(改めて)知った各大学や学部学科の魅力がことも多くあったようです。
この学びをきっかけに、自らの進路目標の具体化に努めていってほしいと思います。
※保護者の方々へ
4階コモンホールに今回のリサーチのまとめ作品が展示されています。保護者面談でご来校の際、ぜひご覧ください。
2024年6月24日 (月)
バレーボール部中学生:私学夏季大会、5位入賞しました!
バレーボール部中学生は6月16日、23日に「第33回神奈川県私立中学校バレーボール夏季大会」に出場しました。
16日のブロック戦は2位で通過し、決勝トーナメントでは他ブロックの1位校と対戦して勝ち、ベスト8を決めました。ベスト4を目指しての試合は優勝校との対戦となり、競る場面があっても勝ちきることはできず、5位入賞に留まりました。しかしながら、人数が少ない中、今回は自分たちなりによく頑張れたと思います。次の大会まで間がありますので、たくさんある課題を一つずつ克服するとともに、中学1年生も含めた新チームの形を作っていけるようにします。
二日間にわたり、応援に来てくださった保護者の皆様、会場校や対戦校の皆様、大会運営をしてくださった先生方、本当にありがとうございました。
2024年6月21日 (金)
【中学1年生】LHR レクリエーション
6/21(金)のLHRでは、中学1年生は学年でレクリエーションとして、クラス対抗でむかでリレーを行いました。
それぞれのチームで声を掛け合い、応援しあう姿が見られました。とても盛り上がり、より一層クラスの仲が深まりました。
2024年6月13日 (木)
土曜講座【お父さんのための料理教室】
6月8日土曜日、第13回「お父さんのためのお調理教室」が本校調理室にて行われました。2024年度初のお献立は、「牛肉の煮込みカレー」と、副菜として「フレンチポテトサラダ」です。カレーは丁寧に炒め玉ねぎを作り、3種類の市販のルーをブレンドし、じっくりと煮込みました。サラダはフレンチドレッシングを作り、じゃがいもとミックスビーンズと合わせました。ご参加いただいたお父さんからの感想では、
『高校時代の家庭科の授業での調理実習以来で、懐かしさを感じつつ、楽しく参加させていただきました。習った料理は家でも実践してみたいと思います。事前の準備や事後の片付けも含め、ありがとうございました。』(中学2年生初参加)
『娘が使っている調理室を使えて新鮮でした。お料理も美味しかったです。フレンチポテトサラダは早速家で作ってみました。(妻が)』(中学3年生2回目のご参加)
など、嬉しいお言葉を頂きありがとうございました。はじめてのご参加のお父さんから9回目のお父さんまでみなさんで懇親を深めることができました。次回は待降節、クリスマス前に開催予定です。たくさんのご参加をお待ちいたしております。
【A・Bブロック】「サイバー犯罪防止学習会」
6月13日(木)テスト最終日にA・Bブロックは、講師の先生をお呼びし、「サイバー犯罪防止学習会」を行いました。インターネットやスマートフォンの利便性と危険性について、動画を交えながら学びました。先のことを想像しながらSNSなどで発信することの重要性やルールやマナーを守って使用することの大切さに気付くことができました。家庭でもスマートフォンのフィルタリングの設定や使用時間、ルールなどについて、確認していただけると幸いです。
2024年6月11日 (火)
第1回定期試験が始まりました
新学年で最初の大きな試験が始まりました。
朝礼前は周りの友人と教えあいながら対策をしている姿が見られました。
試験が始まるとすぐにペンを持ち、集中して問題に取り組んでいました。
試験は本日より3日間となります。
2024年6月 7日 (金)
【フリートークデイ】留学生の方々との交流
6/4(火)と6(木)に「フリートークデイ」が行われました。「フリートークデイ」は日本で学ばれている留学生を招いて、生徒たちに自由に英語で交流してもらう機会です。今回はフィリピン、スロバキア、ブラジルの留学生の方が来てくださいました。
好きな教科やその留学生の出身国について話が弾む様子が見られました。
今月と来月に複数回機会が設けられているため、今後も楽しんで参加してほしいです。
2024年6月 4日 (火)
第1回定期試験1週間前となりました。
来週の火曜日から第一回定期試験が始まります。
進学・進級後初の試験です。アイリスやカフェテリアなどで放課後教えあいながら友達と一緒に勉強する姿が見られます。
2024年6月 1日 (土)
創立95周年記念体育祭を行いました
2024年5月31日 (金)
バスケットボール部】高校3年生 引退試合を終えて
5月25日 高校3年生の引退試合を部内で行いました。高3チームに後輩を加え、対戦相手には中2から高2の部員、OG、教職員に加え、保護者の方のチーム編成で、試合を行いました。中1は練習後、試合を観戦しました。
第1試合は保護者チームと対戦しました。親子のマッチアップや、保護者の方のハッスルプレーが見られました。高3のメンバーは常にシュートを狙い、集中力を切らさず最後まで戦いました。多くの方の声援を受け、力を出し切って引退できたことと思います。
引退セレモニーでは、高2が代表して後輩からの色紙などを高3に渡し、高3からは後輩一人一人に心のこもった手紙が渡されました。今まで部活動を支えてくれた高3が引退しました。
新体制では今まで活動してきたことを継承しながら、新たな活動に繋げてくれることを期待しています。
お忙しい中、駆けつけてくださった保護者の方、OGの皆さん、先生方、温かい声援をありがとうございました。また、沢山の差し入れを頂き、ありがとうございました。
保護者の方におかれましては、6年間多大なるご支援を頂き、感謝申し上げます。
高3が活動の中で努力してきたことは、今後も様々な場面で活かされることと信じています。
バスケットボール部にとって、たいへん心に残る1日となりましたことに感謝申し上げます。今後ともよろしくお願いたします。
2024/05/31 | | 固定リンク
【ハンドベルクワイア】五月発表会で演奏しました
こんにちは。ハンドベルクワイアです。
先日の五月発表会で演奏させていただきました。たくさんの方のご協力のもと、無事に演奏会を開催することが出来ました。この場を借りて、厚く御礼申し上げます。
この演奏会で、高校3年生は引退です。高3のみで演奏した「やさしさに包まれたなら」では、高3らしい優しい音色で、後輩たちも涙を流しながら、先輩たちの勇士を見届けることが出来ました。後輩たちから、先輩たちに感謝を伝えられ、高3がいかに後輩たちに愛されているのかがよくわかる、とても心温まる素敵な演奏会となりました。
後日、改めて引退式を行い、高3から、それぞれ温かいお言葉を頂きました。とても優しい高3のみんなだからこそ、それぞれ、たくさんの葛藤を抱え、苦しんで涙を流したこともありました。ですが、後輩たちの前では、いつも笑顔で、楽しく部活を作り上げ、引っ張る姿に、頼もしさを感じます。高3が後輩たちを全力で愛し、みんなで心を一つにして演奏会を作り上げたからこそ、良い演奏会になったと思います。高3の皆様、本当にありがとうございました。これから、それぞれの道に進まれると思いますが、ハンドベル部は、いつも高3の先輩たちを応援しています。
最後に新部長、副部長が発表されました。今年度、多くの中学1年生や高校1年生が入部してくれました。また一段とにぎやかになりますので、この温かい雰囲気をつないで、楽しいハンドベルクワイアを作り上げてほしいなと思います。みなさん、期待していますよ。
今後も、ハンドベルクワイアをよろしくお願いいたします。
2024年5月30日 (木)
【演劇部 引退公演】
5月26日(日)にコーラス部、ハンドベル部、演劇部合同の五月発表会が行われました。
演劇部はミュージカル「HAIR SPRAY (ヘアスプレー)」を発表しました。
歌やダンスのときには、観客の方々が手拍子をしてくださり、会場に一体感が生まれていました。
また高校3年生にとっては最後の公演でした。6年間の集大成として、みんなと楽しく演じることができたと思います。
公演後には引退セレモニーを行い、演劇部の後輩から花束とメッセージが送られました。
高校3年生、本当にありがとうございました。そしてお疲れさまでした!
【コーラス部】高3が引退しました
5月26日校内にて、五月(さつき)発表会が開催されました。
コーラス部にとって、高3の最後の活動日となりました。
今回は選曲も高3にお任せ!手拍子をするような楽しい曲から
しっとりと、旅立ちや人生について書かれた曲まで、計30分の演奏となりました。
演奏後には、後輩たちから花束のプレゼントがあり、一人ひとりにコーラス部の思い出を語ってもらいました。
本番後、高3が涙ながらに称賛し合う姿も見られ、その後後輩たちとも別れを惜しみながら接する様子が印象的でした。
今年度の高3は、用事がなくても職員室に遊びに来る人が多い学年でした。たくさん人がいるからついでに打ち合わせしようか、という展開が何度もありました。
いつもいつも、楽しそうに練習に参加して、みんなでワイワイ帰宅しましたね。
その明るさに、後輩たちも顧問も、元気をもらっていました。ありがとう。
今後は高2を中心に、コーラス部の優しい空間を引き継ぎながら、合唱を楽しみ続けたいと思います。新入部員もまだまだ募集中!定期試験後の入部でも、ギリギリオープンキャンパスに間に合います。まずはぜひ、体験にお越しください。
最後に、記念の写真です。
(本番2日前、最後の練習)
(最後の練習の後に、部長からのお話)
(本番当日、練習前にみんなで記念写真)
(今日の出来事:あれ?引退した部長からメッセージがきてる!現役とのやり取りがかわいいです)
2024年5月27日 (月)
【中2 体育祭練習】
中学2年生は先週のLHRをつかって、体育祭の練習をしました!
各出場種目に分かれて練習をし、6/1㈯に迫る本番に向けて気持ちを高めていきました。
2024年5月24日 (金)
【中学1年生】エンカウンター「100年後からのメッセージ」
エンカウンター「100年後からのメッセージ ~ロボットの人間支配を防げ!~」を行いました。人間が人工知能をつくり発展させた結果、100年後の世界ではすべてがロボットに支配されてしまっています。それを防ぐために、生活のどこまでをロボットに任せてよいのか、をテーマにグループで話し合い、クラスで発表しました。
グループでの活動の際には、自分とは異なる考えにも耳を傾け、班員全員が納得できるよう、しっかりと話し合っていました。人によってさまざまな考え方を持っていることを知ることができました。
学割について
JR各線(新幹線・在来線)において、学生が片道101㎞以上の距離を乗車する場合に、
運賃(特急料金・ 指定席料金は含めず)が2割引となります。
航空券や私鉄各線には利用できません。
※長期休暇中は書類の発行ができませんので、早めに申し込みを行ってください。
また有効期限は発行日より3ヶ月となります。
申請方法
「学割交付願」をダウンロード、又は中高受付で受け取り、太枠内の必要事項を保護者の方が署名する。
↓
生徒本人が担任に確認をしてもらう。
↓
生徒本人が中高受付へ提出
(受付へ朝提出の場合、放課後に受取りが可能です。)
2024年5月22日 (水)
第1回防災訓練
本日ST(ショートタイム)終了後に、地震発生を想定した防災訓練を行いました。地震を知らせる放送の後に、生徒は机の下に身を隠し、安全確保を行いました。その後、備え付けのヘルメットの装着方法や、地震発生時の初期行動、避難経路などをクラスごとに確認しました。
【ハンドベルクワイア】ベル磨きをしました。
こんにちは。ハンドベルクワイアです。
先日の部活で、普段大変お世話になっているベルを、感謝の気持ちを持って、磨きました。
磨いたことにより、ベル本来の輝きが戻り、気持ちよく演奏することが出来ました。
現在ハンドベルクワイアでは、今週末に行われる発表会に向けて練習中です。
この演奏会で、高校3年生は引退します。演奏会まであと数日、最後の追い込みに熱が入ります。
ピカピカになったベルで、良い演奏が出来るように、頑張っていきます!
2024年5月21日 (火)
【高校2年生】体育祭練習
5月20日(月)、高校2年生は、アリーナで体育祭練習を行いました。この日は、3人チームで棒を持って走る「台風の目」、2人ペアーで大玉を転がす「大玉転がし」、20人ほどのチームでの「縄跳び」を練習し、「綱引き」の配置確認をして、最後に「クラス対抗リレー」のバトン練習をしました。いざ競技を始めると、みな気合いが入り、互いに応援しながら、がんばりました。
高校2年生は、中学2年生とともに赤組として優勝をめざします。体育祭実行委員が音頭をとって「優勝目指して、がんばろう!」と気勢をあげました。体育祭は、6月1日(土)(雨天の場合は翌2日(日))の予定です。当日の活躍を期待します。
2024年5月20日 (月)
【動画:活動報告3】 ギター・マンドリンクラブ ♪
こんにちは。私たちは、7月に大阪で行われる全国大会(コンクール)へ向け、練習に励む日々を送っています。
定期演奏会を観に来てくださった皆様、応援してくださった皆様の温かい声援を励みに、大会へ向け、基礎力の向上をテーマに、楽しく、一生懸命に活動をしています♪
コンクール出場者を決める部内オーディションも行われました。コーチのご指導も受けつつ、お互いに競い合い、励まし合いながら過ごしています。
第5回定期演奏会でのアンケートで好評をいただいた【悪魔の踊り(ヘルメスベルガー)】の演奏動画を公開します♪
悪魔が楽しく怪しげな宴を開いている様子が伝われば嬉しいです!
下の画像をクリックしてご覧ください☆
******#******#*****#*****
新中学1年生、新高校1年生、体験入部も引き続き行っています☆
来てくださった皆さんに楽しんで貰えるよう、全力を尽くします!
良かったら、お気軽に楽器演奏や先輩の生演奏を楽しみに来てください。
*****#******#*****#******
2024年5月18日 (土)
【高校1年生】オリエンテーションキャンプ 2日目
昨日に引き続き高校1年生はオリエンテーションキャンプに行っています。
快晴の空のもと、大自然のなかで朝礼を行いました。
ビュッフェ形式の朝ごはんでエネルギーをチャージ
旅の駅ではお土産を買ったり、アイスや飲み物を楽しんだりしてました。
森の湖の楽園に到着!
お待ちかねの飯盒炊爨。火起こしから片付けまで、協力しながら作業し、どの班も美味しくできました!
とても天気に恵まれ、生徒の絆が深まった2日間の宿泊行事でした。
これからも充実した学校生活を送れそうです。
【土曜講座】社会科体験講座 「セシリアがもし100人の村だったら」
5月18日(土)に、社会科体験講座「セシリアがもし100人の村だったら」を行いました。
現在81億人の人口の世界がもし100人の村だったらどうなるのか、疑似体験することを通して、国際理解や共生について考えました。
人口、言語、識字率、富の分配について、ワークショップを通して学び、アジアへ人口が集中していることや、世界には文字を読むことが出来ない人がいること、それにより健康を守ることも難しいことを実感をもちながら理解しました。
最後に、30年後の社会がどのようになっていてほしいかグループで話し合い、まとめました。様々な課題を抱えた現代社会について知り、未来を想像することで、望ましい未来を実現するためにできることは何か、自分のこととして考えられた時間となりました。
2024年5月17日 (金)
【高校1年生】オリエンテーションキャンプ 1日目
本日から高校1年生はオリエンテーションキャンプに行っています。
渋滞して遅れながらも無事到着! 現地は快晴で、富士山がとてもよく見えました。
お昼ご飯食べて体力回復
校長先生から「聖セシリア」 についてのお話
大野先生から「第二の誕生」についてのお話
人生の中で高校時代をどう生きるのか
担任の先生から「高校時代」のお話
先生は高校時代どんな経験をしたのか
先生方のお話を聞いて、高校1年生の期間をどう生きるのか
「クラスディスカッション」
学びの多い一日となりました。
明日は飯盒炊爨でカレー作り!
【中2】キャリアプログラム(CP)
本日のLHRから中学2年生もキャリアプログラム(以下、CP)が始まりました。
CPとは、進学や就職のことだけではなく「自分とはいったいどんな生き方を選ぶのか、何に自分を賭けるのか」という自分自身の生き方について考え、それを実現する方法を考える取り組みです。
今回は「A FOX AND GRAPES(キツネとぶどう)」という話から、自己目標を実現するためにはどのようなことが必要なのかを考えました。
ここから様々な出来事にアンテナを張り、自分自身と向き合う時間を増やしていってほしいなと思います。
【中学1年生】エンカウンター「ブラインドウォーク」
本日のLHRでは、相手の身になること、相手を信頼することを学ぶエンカウンター「ブラインドウォーク」を行いました。ペアになり声を発さずに、一人は目隠しをし、もう一人は障害物を超えたりしながら誘導していきました。
最初は目が見えない状態で歩くことに不安や恐怖を感じていましたが、誘導する人が相手の気持ちを考え、段差を歩く際や曲がる際に合図をするなど工夫をして誘導することで安心して歩いている様子が見られました。
相手を信頼し自分の身を委ねるという体験を通して、優しさや相手の気持ちを考えることの大切さについて考えることができました。
2024年5月15日 (水)
【高3】進路ガイダンスⅠ
5月15日(水)、6限からSTにかけて進路ガイダンスが行われました。昨年度の進学状況をもとに、希望進路実現のためのポイントと、これから先の生活を送っていく上でのポイントを話して頂きました。簡単に諦めずに最後まで粘り強く努力すること、基礎基本事項の獲得を徹底すること、素直な心をもって課題に立ち向かうこと、そして高校での学生生活を自分の生活の土台に据えること、それらがいかに大切であるかが話されました。そして来年度入試に向けての具体的な対策、今そしてこれから何をしていかなければならないのか、生徒たちは自分の将来に思いを馳せながら真剣に聞いていました。あとは実践あるのみ、今日のガイダンスで伺ったお話をよく胸に刻み、目標達成に向けてこれからの日々を充実させて力強く過ごし、乗り切っていってくれることを信じ、また精一杯の応援をしていきたいと思います。
【バドミントン部 代替わり】
5/11に行われた県高校総体の団体戦で、これまでバドミントン部を牽引してくれた高校3年生が引退となりました。
一致団結して初戦(対:県横浜桜陽高校)に挑み勝利した姿は、これまでの集大成としてふさわしいものでした。
高校3年生の皆さん、本当にお疲れ様でした!
5/14には高校3年生から中学生を含めた部員たちへ激励の言葉をもらい、新部長・新副部長の引継ぎを行いました。
気持ちを新たに、全員が自覚をもち、より良い部活動にしていきます!
新高校1年生・中学1年生の体験入部も随時お待ちしております。
2024年5月14日 (火)
【自然科学部】べっこうあめ作り体験
本日は新入生に向け、べっこうあめ作り体験を行いました。
水を入れると水あめになってしまったり、火加減や混ぜ具合によって色の濃さが変わったりなど様々な発見もありながら楽しく体験を行いました。
「身近なもの(砂糖や爪楊枝など)を使って作れることがわかったので家でも作ってみたい!」などの声も聞かれました。
また、現部員も(コロナの影響もあり)初めてべっこうあめづくりを体験し、楽しんでいました!
2024年5月12日 (日)
【動画:活動報告2】 ギター・マンドリンクラブ ♪
こんにちは。私たちは、5/4の定期演奏会を無事に乗り切り、通常活動の日々を送っています。
演奏会には、約600名の方にご来場いただきました。
多くの皆様にご覧いただけたこと、部員、顧問一同、大変感謝しております。
詳しい内容は、また改めてこの場でご報告させていただきます。
演奏会のアンコール曲として、銀河鉄道999を演奏いたしました♪
演奏のようす(定点録画)は、こちらです。
下の画像をクリックしてご覧ください☆
新中学1年生、新高校1年生も、時間のあるときにクラブに顔を出し、体験入部を楽しんでくれています。
良かったら、これからも楽器の演奏や先輩の演奏を楽しみに来てください♪
お気軽にどうぞ♪
部員一同、お待ちしております☆
2024年5月 8日 (水)
【中学1年生】遠足
八景島シーパラダイスへ遠足へ行きました。班別行動やイルカやペンギンなどの海の生き物のショーを楽しみました。
クラスや学年の友人との仲も深まり、楽しく過ごすことができました。
2024年5月 3日 (金)
【動画:演奏会まであと1日 】ギター・マンドリンクラブ♪
こんにちは。第5回定期演奏会まで、あと1日となりました。
今日は、演奏会で披露する全ての曲の練習、舞台の転換等の確認を行いました。
本番に出演してくださるOGの皆様、ソプラノ歌手の笹田さんも来校し、リハーサルは無事に終了です♪
演奏会に向けて、皆で力を合わせて、準備を重ねてきました。
不安と期待が入り混じる気持ちは、本番の前日だからこそ感じることのできる感情だと思います。
聞きに来てくださる皆様に、私たちの音楽への思いが伝わるよう、明日は全力を尽くします!
※前日練習のほんの一部(動画)を公開します☆
下の画像をクリックしてください。
2024年5月 2日 (木)
【中学1年生】オリエンテーションⅢ
中学1年生はオリエンテーションⅢを行いました。
午前中は「聖セシリアの生徒として」をテーマにお話を伺いました。中学高校の6年間は「第二の誕生」を迎える時期であり、自分の可能性を広げるために、誠実に一生懸命取り組むこと、失敗を恐れずにチャレンジし失敗から学ぶことが大切であるということ、自分と周りの人の個性を認め大切にしてほしいということなど、これからセシリアで6年間を過ごす上で大切なことを学びました。
その後、教室で「聖セシリアの生徒として6年間をどう過ごすか」という作文を書き、クラス全員でスピーチを行いました。クラスの友人一人ひとりの思いを聞き、集団としての意識がより強くなりました。
昼休みは毎日、班で楽しく昼食をとっています。
午後は校長先生から「学ぶということ」をテーマにお話を伺いました。学ぶとは何か、なぜ学ぶのかなど、学ぶことの意義や大切さ、楽しさを教えていただきました。
オリエンテーションを通して学んだことを今後の学校生活に生かし、「幸せな人」となるための6年間を過ごしていけることを願っています。
2024年5月 1日 (水)
【自然科学部】スライムづくり体験
2024年4月30日 (火)
小児病棟プロジェクトボランティア参加
バルーンアーティストの神宮エミさんによるlucaemmaの小児病棟支援プロジェクトに福祉委員会と高校3年生の有志の生徒が参加しました。
このプロジェクトでは2020年から全国163か所の小児病棟と重症児デイケアサービスにバルーンを届けています。
今年度も全国15か所の病院にバルーンマスコットのlucaくんとemmaちゃんを届けることが決定し、セシリアに梱包作業のお手伝いの依頼がありました。
初めての慣れない作業でしたがよく話を聞き、協力して心を込めて無事に梱包作業を終えることができました。
生徒たちからは、「大変だったけど楽しかった!」「また参加したい!」という声があり、達成感を得ることが出来たようです。
このプロジェクトは今後も継続して支援していきたいと思っております。
【生徒会】役員任命式
本日、生徒会の役員任命式を行いました。
校長先生からいただいた役員バッジをつけ、本日から新生徒会が始まります。
2024年4月28日 (日)
【演奏会まであと6日 ♪ 】 ギター・マンドリンクラブ
こんにちは ♪
ギター・マンドリンクラブです☆
5/4(土祝)に、大和芸術文化ホール、シリウスで行う
第5回定期演奏会まで、1週間を切りました。
本番へ向けた意識のギアを1段階上げて、練習に励んでいます♪
コーチも熱心に教えてくださり、
部員一人ひとりの「上手くなりたい」気持ちが、益々高まります☆
演奏会はどなたでもご入場できます☆
今からでもご都合よろしければ、演奏会に、ぜひお越しください。
チケット(入場無料です)のご予約は、下の画像を押してください♪
『想いが伝わる音楽』を奏でられるよう、みんなで力を合わせて、
楽しみながら練習に励んでいます!
部員一同、ホールでお会いできますことを、楽しみにしております♪
2024年4月25日 (木)
【生徒会】高校生徒会役員改選
4月24日(水)に高校の生徒会役員改選を行いました。
立候補者たちがそれぞれセシリアへの愛や役員への意気込みを熱く語りました。
2024年4月24日 (水)
【高校1年生】新入生感謝のミサ
本日5,6限にアリーナにて感謝のミサが執り行われました。
各クラス代表者が凛とした姿勢で朗読、奉納、共同祈願を行いました。
神父様より、一人ひとり祝福も受けました。
【中学1年生】オリエンテーションⅡ
中学1年生はオリエンテーションⅡを行いました。
午前は、研修Ⅰ「聖セシリアを知る」というテーマで、森永校長先生より、聖セシリアの歴史についてのお話を伺いました。昔と現在の聖セシリアについてのビデオを見比べ、時代が変わっても受け継がれている建学の精神について学ぶことができました。「信じ 希望し 愛深く」の精神のもと、愛と奉仕の心を持ち、人のために役立つ人になることの大切さについて、考えていきたいと思います。
研修Ⅰの後は、新入生感謝のミサにあずかりました。山内神父様にミサについてお話を聞き、その後ミサでは、神様から豊かな恵みを受けられるよう、一人ひとり祝福を受けました。
ミサの後は、校長先生のお話とミサの感想を書きました。友達や家族、周りの人と喜びを分け合うことの大切さに気付いたようです。
午後は、遠足についての説明を聞き、班行動の計画を立てました。効率良く行動できるよう、班の仲間と話し合いをしていました。
2024年4月23日 (火)
【中学1年生】新入生歓迎会
4月23日の授業後、生徒会役員の皆さんが新入生歓迎会を開いてくれました。歓迎の言葉に続き、セシリアに関するクイズを出題してもらい、さらにセシリアのことを知ることができました。その後、クラスで鑑賞する植物をプレゼントしていただきました。
新入生歓迎会の後は、各部活の上級生から部活紹介が行われました。ステージ上で実際に技や演奏を披露する部活や工夫を凝らした動画を作成した部活など、様々な演出があり、1年生たちは楽しそうに参加している様子が見られました。入りたい部活が決まったという声も多く聞こえてきました。
【高校1年生】LHR レクリエーション
高校1年生は4/22(月)のLHRで、ドッチボールを行いました。
クラス対抗の総当たり戦で、今回はCクラスが優勝しました。
先生方も参加し、とても盛り上がりました。
どのクラスも楽しみながらも一生懸命取り組んでいて、クラスの団結力が上がりました。
【高校3年生・化学】「実験から学ぶ化学基礎」第2回
「実験から学ぶ化学基礎」第2回目の実験は「中和滴定」 酸性水溶液とアルカリ性水溶液がちょうど中和するときの体積の関係を求め、濃度を計算します。
溶液の調製や滴定の操作中、つい入れすぎてしまい何度かやりなおしながら、食酢中の酢酸の濃度を協力して求めていました。
操作が難しいぶん、成功したときにはとても嬉しそうな様子が見られました。
実験中にうまくいったことも、そうでないことも、今後の糧にしていってほしいと思います。
2024年4月21日 (日)
【 演奏会 チケットのご予約について 】 ギター・マンドリンクラブ
こんにちは ♪
ギター・マンドリンクラブです☆
私たちは、5/4(土祝)に、大和芸術文化ホール、シリウスにて、
第5回定期演奏会を開催いたします。
有難いことに、チケットのご予約について、学校にお問い合わせをいただくことが増えました。
改めて、予約方法をこの場でお伝えいたします。
【 ① 】お手元に上のチラシをお持ちの方は、チラシ内に印字してある【QRコード】 を携帯等で読み取ってください。チケット予約サイト(teket)につながります。
【 ② 】 こちら ↓ をクリックすると、チケット予約サイト(teket)につながります。
******************************************************
演奏会予約はこちらから (チケット購入サイトへの登録が必要です)
******************************************************
※①、②ともに、予約サイトにつながりましたら、個人登録をした上で、案内に沿って、お席をご予約ください。
------------------------------------------------------------------------
演奏会は、どなたでもご入場出来ます♪ 宜しければぜひお越しください☆
ギター・マンドリン部には、プロやセミプロの音楽家が、定期的に指導に来てくだいます。
もちろん、先輩も丁寧に優しく教えてくれます。
一人ひとりが技術や音楽の感性を磨き、
『想いが伝わる音楽』を奏でられるよう、みんなで力を合わせて、
楽しみながら練習に励んでいます!