2022年4月20日 (水)
各種証明書申請について
在校生・保護者の皆様
各種証明書の申請方法は以下となります。
ご確認ください。
申請方法
「証明書交付願」をダウンロード、又は中高受付で受け取り、太枠内の必要事項を記入する。
↓
生徒本人が担任に確認をしてもらう。
↓
生徒本人が中高受付へ提出する。(必要な金額を支払う。)
記入方法
太枠内左側(学年・氏名・生年月日・住所・連絡先・提出先・理由)を記入する。
※提出先・理由は詳細を記入してください。(例: 提出先 父勤務先 理由 家族状況確認のため)
↓
太枠内中側(受取希望日・必要書類の数と金額)を記入する。
↓
太枠内右側(学年・氏名・必要書類の数と金額)を記入する。
学割について
JR各線において、片道101㎞以上の場合に運賃が割引となります。
航空券や私鉄各線は割引になりません。
申請方法
「学割交付願」をダウンロード、又は中高受付で受け取り、太枠内の必要事項を保護者の方が署名する。
↓
生徒本人が担任に確認をしてもらう。
↓
生徒本人が中高受付へ提出(受付へ朝提出の場合、放課後に受取りが可能です。)
※長期休暇中は書類の発行ができませんので、早めに申し込みを行ってください。
また有効期限は発行日より3ヶ月となります。