2011年1月12日 (水)
[茶道フォーラム]1月8日に席開き・初釜が行われました
茶道フォーラムではテレサ館の新しい茶室で初めてお釜をかけ、お祝いの席開きと初釜が行われました。
席中の床には「日々是好日」のお軸が掛り、「羽子板の香合」、「鶴首の花入れ」には白玉椿を入れ、棚には「寿棚」に「宝づくしの水指」と華やかな取り合わせでした。
新しい畳の上で、お菓子は例年通り「花びら餅」・干菓子は「うさぎ」「椿」をいただき、濃茶・薄茶と緊張感の中にも和やかなひと時でした。
立派な茶室で今年もより一層茶道の心を学び、心からのおもてなしが出来ますように稽古をしていきたいと思います。
2011/01/12 | | 固定リンク