2013年3月28日 (木)
高2 勉強合宿
高2勉強合宿は、17:30に学校に到着し無事終了しました。4月より高3になることもあり、授業に集中して取り組んで、充実した勉強合宿となりました。
生徒の感想より
「どうやって勉強していけばよいか分かり、受験勉強の大きな第一歩を踏み出すことができました」
「受験生になるためのスタートが早めに切れたと思います」
「懸命に学習し続けた、この4日間のリズムを崩さずに、受験勉強を頑張りたい」
「期間は短かったけど、高3に向け良い準備をすることができ、参加してよかった」
2013年3月21日 (木)
入学ガイダンスが行われました
3月20日、新中学1年生の入学ガイダンスが行われました。吹奏楽クラブの演奏のあと、校長先生のお話、そして新入生と保護者に分かれ、それぞれに説明がありました。
新入生の会では、入学前の準備物や学校生活についての説明や、「1対1で握手をしながらの自己紹介」を行いました。笑顔も見られ緊張が和らいだ様子でした。また保護者の会では学則などの説明がありました。
在校生も教職員も新1年生の入学を心待ちにしています!
2013年3月18日 (月)
終業・修了式が行われました。
2012年度も本日で最終登校となり、鈴木真神父様司式による「終業・修了感謝のミサ」と「終業・修了式」が行われました。中学1,2年生と高校1,2年生にとっては学年の締めくくり、中学3年生にとっては中学校課程の修了となります。終業・修了式では中学3年生の代表に修了証書が渡されたほか、皆勤賞や精勤賞の表彰、そして校長先生のお話がありました。
敷地内の桜の花が咲き始めました。この数週間の暖かな陽気による影響なのか、例年よりも10日以上は早く、どうやら春休み中に満開を迎えそうです。
2013年3月17日 (日)
スプリングコンサート2013 間もなく!
毎回好評をいただいております、吹奏楽クラブ定期演奏会 “スプリングコンサート2013”が3月25日(月)に行われます。みなさん、是非お誘い合わせのうえご来場ください。
なお当日はお席に限りがございます。満席となり次第ご入場をお断りする場合があることをご承知おきください。
日時 : 3月25日(月)
開場 17:00 開演17:30 (終演予定19:30)
場所 : 青葉台フィリアホール
(田園都市線青葉台駅隣接)
プログラム
・カンタータ 主よ人の望みの喜びよ
・シンフォニア ノビリッシマ
・青春の輝き (AltoSax feature)
・Mozart ホルンコンチェルトNo.1
・シング シング シング 他
入場無料
2013/03/17 | | 固定リンク
2013年3月16日 (土)
フルートコンサート終了
フルートコンサートが行われました。
少ない練習時間のなかで進めてきた発表会でしたが、それぞれが堂々とした演奏になっており1年間のレッスン成果を感じました。難曲にも挑戦しステージで演奏するまでになったこと、素晴らしかったです。フルート宮原先生、伴奏の内田さんありがとうございました。
2013/03/16 | | 固定リンク
2013年3月14日 (木)
フルートコンサート
中学3年生と高校1年生のフルートレッスン生7名によるコンサートが開催されます。
生徒の皆さんも是非ご来場ください。
場所 : テレサホール
日時 : 3月16日(土) 13時10分開演 終演予定14時
(12時40分より入場できます。上履きをご持参のうえテレサ館玄関からお入りください)
内容 : 学年ごとのアンサンブル
独奏 池田、柳澤、吉田、渡辺(彩) …中学3年
垣内、櫻本、三谷 …高校1年
講師演奏 ( 宮原未羽 フルート) 伴奏 : 内田(知) (高校1年)
ギターマンドリン 保育園訪問演奏に行って来ました。
ギターマンドリンクラブは、創部2年目を迎えています。
「演奏を心待ちにして貰える団体に」をスローガンに、本年度は、積極的に学校の外のホールに出向き、他団体とともに演奏を行い、技術力や精神力を磨いてきました。
同時に慰問演奏や訪問演奏に力を入れ、音楽を通じて他者のために役立つ活動とはどのようなものか、生徒とともに考え、行動する日々を過ごしています。
3月11日には、附属であるモニカ保育園に伺い、0歳~5歳児の園児と演奏を楽しみ、一緒に遊び、楽しい一時を過ごしました。
初めての園児との触れ合いの機会、どんな風に迎えてくれるだろうか、そんな心配をよそに、園児たちは楽器の音に合わせ、大声で合唱をしてくれました。
演奏後の遊びの時間も、人懐っこく中高生のお姉さんたちに接してくれた園児たち。可愛らしさとともに、そのエネルギーに圧倒され、心を通わせる時間は、あっという間に過ぎていきました。
これからも機会を見つけて、慰問や訪問活動に積極的に取り組んで行きたいと思います。
[ 演奏曲目 ]
♪森のくまさん
♪おもちゃのチャチャチャ
♪さんぽ(となりのトトロ、から)
♪崖の上のポニョ
2013年3月11日 (月)
写真販売について
写真販売サービスの会社から以下のご連絡がありましたので、お知らせします。
「いつも「はいチーズ!」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
15日(金)までで写真の掲載・販売を終了させていただきます。
●中学3年スキー教室(2月13日撮影)
さっそく写真をみる → https://8122.jp/
(※携帯電話からもご利用いただけます。) 」
「いつも「はいチーズ!」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
最新の写真の掲載が、本日3月11日(月)よりスタート いたしました。
●高校3年生卒業証書授与式・謝恩会(3月1日撮影)
さっそく写真を見る→ https://8122.jp/
(※携帯電話からもご利用いただけます。) 」
2013年3月 9日 (土)
[中2] イングリッシュエクスプレス発表会
4月から新教育課程導入に伴い実施している「イングリッシュエクスプレス」の発表会が行われました。英語によるミュージカルで、A・Cクラスは「ザ・ウイズ」を、B・Dクラスは「ライオンキング」を披露し、多くの保護者の方と在校生が鑑賞しました。
中1LHR 「自分の思いを伝えよう」
昨日のLHRでは、クラススピーチを行いました。
この1年を振り返り、「私の好きなこと」「温かい気持ちになったこと」「友人から学んだこと」「成長したこと」「達成感を得たこと」「好きな聖書の言葉」「学ぶこと」などからテーマを選び、思いをクラスメイトに伝えました。
2013年3月 4日 (月)
「2012年度謝恩会」が行われました
2013年3月 1日 (金)
「2012年度卒業証書授与式」が行われました
寒さが少しやわらぎ、春の訪れを感じる陽気のもと、ガラルダ神父様司式による「卒業感謝のミサ」、そして 「2012年度卒業証書授与式」が執り行われました。