2016年3月11日 (金)
いじめ予防授業 〔中学1年生〕
今日は横浜弁護士会の5名の弁護士の先生方をお迎えし、講義をして頂きました。
神奈川県で起きたいじめ自殺事件を通していじめについて学ぶ授業でした。
1時間の授業から「いじめは人の自由や安心や自信を奪ってしまうということを改めて考えることができました。」「いじめは絶対にしてはいけないと思いました。」「いじめをもし受けている子がいたら、助けたいと思いました。」「人それぞれ同じことをされても、そのことに対しての感情には違いがあることが分かりました。」
今日学んだことを、これからの学校生活に生かしていきたいと思います。