2017年6月22日 (木)
【高3】サマーセミナー (2日目)
昨夜の講座「女性として生きる」では中野先生から、生きている存在の大切さ、自分を愛し、人とともに生きること、その中で女性として生きることについて考え学びました。
本日の午前中には、高校3年生各クラス担任によるスピーチが行われました。4クラスの各担任が、「私の大切な人・もの・ことば」というテーマで、自分が今生きている上で糧となっている出来事、そこから学び、感じたことなどを話しました。
その後、クラスごとに分かれて、生徒がスピーチを行いました。テーマは同じく「私の大切な人・もの・ことば」。それぞれが自らを見つめなおし、さらにこのセミナー中に感じたことを取り入れながら、想いを話しました。用意していた原稿ではなく、その場で湧き上がる想いを言葉にしようとする者もいました。普段の学校生活ではなかなか表に出せない自分の内面を、誠実に表現しました。そして、聞き手としても、時に共感し、涙を流しながら真剣に向き合い、級友の想いを受け止めようとしていました。
プログラムは順調に進んでいます。
夕食後、ガラルダ神父様による講座「明るい真剣さで生きる①」を受講します。
17:00