2017年11月27日 (月)
土曜講座「からだに優しい簡単スイーツ作り薬膳料理教室」
「からだに優しい簡単スイーツ作り薬膳講座」が開催されました。
11月25日(土)卒業生である薬膳料理研究家 北山彩子氏を招いて、「からだに優しい簡単スイーツ作り薬膳講座」を開催し、小学校・中学校・高校の保護者、生徒合わせて16名が参加しました。
薬膳の考え方をもとにした5つの体質を教えていただき、そして調理実習を行いました。
座学では、
体質チェックシートを使って、気になる症状にチェックして、薬膳の体質をみていきました。体質別に食べると良い食材や、避けた方が良い食材も教えてもらいました。私たちの身近にある食材で体調をととのえることができることに興味を持った方も多かったようです。
そして調理実習では、今回はスイーツを5品作りました。
カルダモン入りの豆乳プリン、ゴマをたっぷりと使った黒ごまデザート、グレープフルーツのシナモンマリネ、「ラカント」を使用したヘルシーなクルミのカラメルがけ、豆腐を使った豆腐クリームデザート・・・と盛りだくさん!!
せっかく食べるならヘルシーでおいしいスイーツがいいですよね。ぜひご家庭でも作ってみていただきたいものばかりでした。
参加した保護者の方からは、
「身近な食材で体調を整えられたことにびっくりしました」
「体質に合わせて食材を選ぶことで体調管理することができることも学べました」
「家族の体調管理に役立てていきたい」
「どのデザートもやさしい味で、家庭でも作ってみたいと思いました」
「前回に引き続き食材に対して興味がわくお話を聞くことができました」
といった感想がありました。
普段の生活にも取り入れていきたい内容になりました。
北山さんは、自由が丘にあるFOOD and LIFEで薬膳料理教室をされています。