2018年2月22日 (木)
合唱会
本日、中学校では合唱会が開かれました。
日頃の練習の成果とクラスの団結力で各学年、各クラス素晴らしい歌を披露しました。
中学1年生はまだまだ初々しさが残るも、しっかりと練習してきた成果を出し切ることができました。中2は、しっかりと音程も取れ、美しいハーモニーを響かせていました。中3は全クラス英語の歌詞の歌に挑戦をし、各クラス振付を考えるなど工夫を凝らしたステージとなりました。
<プログラム>
中学1年生はまだまだ初々しさが残るも、しっかりと練習してきた成果を出し切ることができました。中2は、しっかりと音程も取れ、美しいハーモニーを響かせていました。中3は全クラス英語の歌詞の歌に挑戦をし、各クラス振付を考えるなど工夫を凝らしたステージとなりました。
<プログラム>
中学1年生 A組「Let's Search For Tomorrow」
B組「マイバラード」
C組「My Own Road-僕が創る明日-」
中学2年生 A組「きみにとどけよう」
中学2年生 A組「きみにとどけよう」
B組「HEIWAの鐘」
C組「永遠のキャンパス」
D組「HEIWAの鐘」
中学3年生 A組「Hail Holy Queen」
中学3年生 A組「Hail Holy Queen」
B組「Can't Help Falling in Love」
C組「Joyful Joyful」
D組「Call Me Maybe」










優秀賞に輝いたのは
中1:A組 中2:A組 中3:D組
セシリア賞を受賞したクラスは
中学2年生A組 という結果になりました。
中学2年生A組 という結果になりました。