2020年12月18日 (金)
【中学3年生】キャリアプログラム「冬休みの学習について」を行いました。
中学三年生は、本日、LHRの時間に「冬休みの学習について」と題し、これから迎える冬休みをどのように過ごすか考える時間を持ちました。
休みが明けると、すぐに実力試験。そしてその先には高校生の学習がすぐ目の前にまで迫ってきています。高校学習のよいスタートをきるためには、"助走"と"準備体操"が大切。これにあたるのが、中三の冬休みの学習です。三年間の総まとめとして、そして「高校0年生」として、改めて気を引き締め学習することが必要な冬休みなのだ、と皆で確認することのできたLHRでした。
後半には、実力試験向けて、各教科の先生から冬休みの学習のポイントアドバイスも!聞き逃すまいと、一生懸命メモを取っていました。
本日で、今年の授業はすべて終了となります。その最後を締めくくる、よいLHRとなりました。