2021年4月16日 (金)
【中学1年生】エンカウンター
4/16(金)のLHRの時間は、初めてのエンカウンターを行いました。
エンカウンターとは、「幸せな人つくり」のプログラムの一つです。
まずは、担任の先生のことを知るための「イエス・ノー クイズ」。どのクラスも、皆とっても興味深そうに参加し、クラスが一体となっていました。次に、「心象スケッチ」1枚の真っ白な紙が配られ、「画面右上から左下に向けて流れ星が落ちてきた!流れ星の下に一軒の家・・・、家の庭に犬・・・家のそばに池・・・、池には一艘のボートが浮かんでる・・・、家の後ろに大きな木が一本立っている・・・。」という説明のもと、一人一人が絵を描きました。隣の席のクラスメイトと出来上がった絵を見せ合って感想を書きそれぞれの感じ方・個性・受け止め方が違うことを学び、「みんな違って、みんないい」を体験しました。これから1年間、互いを認め合いながら友人関係を築いていきましょう。