2021年11月20日 (土)
【部分月食の観察】
月食は、太陽ー地球ー月の順番に真っ直ぐ星が並び、太陽の光で照らされてできた「地球の影」が月に映る現象です。
11/19、学校の屋上から「部分月食」を観察しました。
1枚目は月の多くの範囲が影になっているようすを、2枚目は月食の終わり頃を天体望遠鏡で見たものです。
また、夜空には金星や木星などの惑星や冬の大三角形も輝いていました。
冬は空気が澄んでいて、星がとてもキレイに見える季節です。
定期テストが近づいていますが、勉強の合間に、風邪をひかないように気をつけながら、ぜひ夜空を眺めてみてください☆