2021年12月11日 (土)
中学2年生 キャリアプログラム「夢を見つけるタイミング」
12/10の中学2年生キャリアプログラムの時間に、パラリンピックを目指し活動し ている山下千絵さんをお招きし講演していただきました。山下さんの妹さんは聖セシリアの卒業です。
山下さんは5歳からテニスをしていましたが、10歳の時に交通事故に遭い左足の膝下を切断。中高時代はテニス部に所属されていましたが、法政大学スポーツ健康学部に入学されてから、パラリンピック陸上、高跳びの鈴木選手との出会いがきっかけとなり陸上を始めることになりました。
山下さんは当日「生活用の義足」と「競技用の義足」をひとりに触れさせていただき説明してくださいました。初めて見る、触れる義足...装着の仕方からお値段まで、知 らなかったことばかりでおどろきました。義足のこと、そして障がいのある山下さんと の距離が縮まっていきました。
山下さんの言葉の一つひとつに心惹かれるのは、陸上競技は山下さんが興味を持って突き詰めたいと信じてこれまで進んできた道であるからでしょう。陸上競技を始めたことで、これまで隠してきた自分の足を誇らしくなり、これをもっと皆に知ってもらいたいと考えるようになったという山下さん自身の成長の話は特に印象的でした。
「夢を見つけるタイミング」はどこにでも転がっていること、「好奇心を持って『とりあえず始めてみる』という挑戦は、その人の人生を変えることにも繋がる」という言葉にとても勇気や希望をいただきました。
「何か失ったものを補うのではなくあるものを最大限に生かす」という考え方。自分の個性を生かして前向きに生きる。私たちも色々なことに興味関心を持ち可能性を広げていきたいと思います。