2022年1月28日 (金)
1/28 生徒会活動:中学生徒総会
本日はコロナ禍のため万全を期して、各教室でのライブ配信にて生徒総会を行いました。
本校では生徒自ら扱う題材を決め、クラス討議を行ったうえで生徒総会を行います。今年度のテーマは「セシリアで取り組む環境問題」でした。
12月に各クラスで行われた話し合いで出た意見を元に、生徒会が学校全体で取り組める意見を抽出し、今年度内に活動に取り組めるよう具体的な提案をしました。
各クラスで行われた討議の様子です。学級委員と連携してクラス討議を行いました。
今年度取り組めそうな内容として、
・ペットボトルキャップの回収(ポリオワクチンの寄付)
・古紙回収(各学年に回収ボックスを設置予定)
・使用済みファイルの回収
・未使用ボールペンの回収(ベトナムの低所得の子どもたちへの寄付)
などを報告させて頂きました。
学校として取り組めそうな活動がありましたら、生徒会までご相談ください。たくさんのご意見ありがとうございました。
2022/01/28 | | 固定リンク