« 【テレサ会】部員3名が保育園を訪問しました。 | トップページ | 【高校1年生】理系社会人講話 »

2022年7月 7日 (木)

中学2年生LHR「思春期ガイダンス」

    7/1のLHRでは、日頃保健室でお世話になっている養護の郡上先生より、「生命誕生」についてお話をしていただきました。ガイダンスを迎える前に家族から誕生時のエピソードを聞いたり、郡上先生の体験のお話しも伺え、生命創造の神秘に触れることができました。自分自身の命、そして支えてくださる家族、友だちを大切にして過ごしていきたいと実感できた時間でした。

~生徒の感想から~

私はそこまで「全力で生きよう」みたいな気持ちで生きている訳ではありませんが、少しだけ状況が違っていたらまったく違うDNAの組み合わせのまったく違う人になっていたかも知れないと考えてみたら、せっかくだから「私は私」で堂々と生きてみたくなりました。命がどのように誕生するのかを学べ良かったと思います。

生命が誕生することは奇跡でありとても素晴らしいことなんだと改めて感じることができました。自分がお腹の中にいるときから家族や周りの人は愛情を持って大切にしていてくれたことを考えると、これからももっと自分の家族や周りの人に感謝をして生きていきたいと心からそう思いました。

 

Img_2184Img_2187_20220707180301Img_2185

2022/07/07 | 学年から